受講生S様の作品です
受講生H様の作品です
TAKU-TONは、トンボ玉・バーナーワークをご自宅で楽しみたい方に向けた新しい通信教育です。
技法を紹介するだけの教材ではなく、基礎を学び、ご自身で作りたいものを自由に作れる力を身につけることを目標にしています。
作家による幅広い技術だけでなく、豊富な経験から得たガラスの知識をもとに作られた、これまでにない教材をお届けいたします。
また作家による作品添削やメールでの質問受付で、教材のお届けだけで終わらない“教室のような”サポートにより安心してお楽しみいただけます。
もう一度キチンと基礎をおさらいしたい経験者の方はもちろん、全く初めての方にもおすすめです。
リクエストを多く頂き、2年間の初級を修了された方を対象に中級編も始まりました。
中級編ではよりも幅広く、充実した内容をお楽しみ頂けます。
受講生様の声
今年に入ってとんぼ玉を楽しむ時間が取れるようになり ほぼ毎日、教材のDVDを見ています。
何度も動画で所作を拝見する事が出来る仕様に改めて大変感謝しております。
以前は少し教室に通っていた事もあったのですが、その日その場のみの事となってしまい
分からないまま進んでしまい 新たな発見も学ぶ事も少なく終わってしまってたように思います。
今は純粋にガラスを趣味として楽しむ事が出来ており 教室に出会えて良かったと感じてます!
受講生K様
初級2年かぁ・・・長いなぁ・・・と思っていましたが、あっという間でした。
2年前より出来る事が増えたり、こんな風に作るんだ!と理解を深めたりして、よりとんぼ玉を
楽しめるようになりました。ありがとうございました。
自宅でガラスが溶かせる!ってだけでも結構面白いことですが、それを形にする面白さにますますハマっております。・・・思うように出来ないとふて寝することも含めて面白い・・・と思うようにしています(笑)
やればやるほど奥が深くて難しいことがいっぱいですが、まだまだ楽しみたいので中級編も受講させて頂きます。
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。
受講生S様
受講生様
特典

添削ポイントシールごとにプレゼントをご用意!
作品の添削をご利用頂くと「GOOD JOB!」シールをお送りします。
シールの枚数に応じて、ちょっと嬉しいプレゼントをご用意しております♪
竹内硝子製作所のワークショップや教室に受講生様特別価格でご参加頂けます。
※ワークショップは、他のご参加者様と同じ3日間通しでのご参加となります。
※教室は単発でのご参加が可能です。(要事前予約)
実は受講生様の中には、ワークショップや教室がきっかけでTAKU-TONを受講頂いてたり、
その逆だったりという方がたくさんいらっしゃるんです。
そんな皆様に、よりお楽しみ頂けるよう特典をご用意いたしました!
詳細のご案内
教材費
初級の内容は2年間となります。(ご契約は半年ごと)
また初級を修了された方を対象に中級編もございます。費用やシステムは初級と同じですが、より充実した内容となります。
教材費:半年で30,000円(送料別途)お申し込みの際にお振込くださいませ。
対 象:15歳以上の初心者、基礎をおさらいしたい経験者(すべて自己責任でできる方・未成年の方は保護者の同意が必要です)
なお、道具・材料等は教材には含まれません。ご自身でご用意ください。
教材の発送
教材は半年分を2回に分けてお送りいたします。送料は教材費と別途で頂戴させて頂きます。
お申し込みの際、送料(2回分)をお伝えいたしますので、教材費と合わせてお振り込みくださいませ。
お申し込み後、お振込が確認できましたら初回分をお送りさせて頂きます。
なお、2回目以降の教材の発送は、1月・4月・7月・10月となります。
初回お申し込みの月に関係なく、2回目の発送は上記の月のいずれか(一番近い月)となります。
(例)初回お申し込みが2月の場合
初回分を2月に発送、2回目の教材は4月に発送いたします。
添削
制作した作品は、工房宛に郵送にてお送り頂くかメールで写真をお送り頂きますと添削いたします。
(郵送場合の送料はご負担下さいませ)
(メールでの添削の場合、細部などの添削には限りがございます。)
添削は必須ではありません。添削希望の作品がある方のみ、お送りください。
添削受付期間は、下記の通り、次の教材の発送前となります。
≪次の教材発送・・・添削受付期間≫
1月発送・・・12月後半
4月発送・・・3月後半
7月発送・・・6月後半
10月発送・・・9月後半
添削後の作品は、次の教材と一緒に発送させていただきます。
お預かりした作品のお取り扱いには十分注意いたしますが、破損等が生じても責任を負いかねますのでご了承ください。
質問
メールにて、3カ月分の内容(1度に発送する内容)につき、2回まで無料でご質問いただけます。
3回目以降のご質問メールは、1回に付き200円を別途頂戴いたします。
ただし、教材の説明や表現に関するご質問はカウントいたしませんので、お気軽にご質問ください。
メール送信後、1週間以上返信が無い場合は、見落としやエラーで受信できていない場合もございますので、再度お送りください。
ご質問内容はわかりやすく、シンプルにお願いします。
ただし、質問内容によってはお答えできない場合もございます。また多少お時間を頂く場合がございますが、ご了承ください。